top of page

テレビ・冷蔵庫・洗濯機は私たち正規会員まで


家電リサイクル法に基づく小売業者の業務を効率的に管理、運行などを支援する為に設けられたのが家電リサイクル券システム(RKC)です

今日は何が言いたいのかというと

再販するなら古物商許可がいるし

処分(再資源化)するならRKC会員経由

でなきゃいけません。

なのに例えば壊れたブラウン管のテレビや冷蔵庫を無料で処分します

って業者

えっタダ!?ラッキー♪

じゃなくて待ってくださいね

これらは家電リサイクル法より適切な処理が義務付けられています。

家庭から排出される廃棄物は基本的に各市町村が収集し、処理を行ってきました。しかし、粗大ゴミの中には大型で重く、また非常に固い部品が含まれているために粗大ゴミ処理施設での処理が困難なものが多くあります。家電製品はこれに該当するものが多く、有用な資源が多くあるにもかかわらず、リサイクルが困難で大部分が埋め立てられている状況にあります。そこで廃棄物の減量、資源の有効利用の観点から、廃棄物のリサイクル推進の新たな仕組みを構築するために制定された法律が特定家庭用機器再商品化法(以下家電リサイクル法)です。1998年(平成10年)5月に国会で成立し、同年6月に公布され、2001年(平成13年)4月1日より本格施行されました。

この法律では、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機の4品目が特定家庭用機器として指定され、小売業者は「排出者からの引取りと製造業者等への引渡し」、製造業者等は「引取りとリサイクル(再商品化等)」といった役割をそれぞれが分担し、リサイクルを推進することが義務づけられています。また、その際、引取りを求めた排出者は小売業者や製造業者等からの求めに応じ、料金を支払うことになります。

簡単にいうと

いらなくなった冷凍庫、テレビ、洗濯機、エアコンの4品目は所定の所に集めてリサイクルしましょうという事です。

ですが、この家電リサイクル券システム会員になるというのは実はすごく厳しい規定がある上に実績なども問われる為、個人の便利屋で会員になっている所はすごく珍しいと思われます。

ですので、テレビ、冷凍庫、洗濯機など処分をお考えの際には

このRKC会員である

便利屋都築グループへお任せください

当然ですが古物商許可もありますので、当店基準を満たしている場合は買取る事も可能です!


タグ
まだタグはありません。
bottom of page